みなさん!タンパク質足りてますか!?たもりゆうです。
以前、タンパク質をもっと取りましょうという記事を書きましたが、
なんやかんやコンビニや外食は炭水化物中心で、満足にタンパク質をとるのが難しいですよね、、。
そんな中、僕はついに見つけてしまいましたよ、、。
最強の筋肉食堂をね、、。
商談先に行く途中、時間がなくてたまたま寄った店だったのですが、
ジャン!!
さくら水産!!
言わずと知れた激安チェーン居酒屋です!
他の居酒屋より会計が30%くらい安くなる感じですよね!(ありがたや)
そんなさくら水産ですが、実はお昼の時間帯はランチもやっているんですね〜!
なんと日替わり定食が500円!!ワンコインですよ!
都内のランチは高いですからね、この価格で定食が食べれるなんて、、。
企業努力に頭が下がりまくります!
さくら水産ランチの凄さ
はい!そんなさくら水産のランチですが、何が凄いかというと、、
(みそ汁、漬け物も)
※さくら水産HPより
故マッスル北村さんも、「体は卵で作った」と言っているくらいですからね!
筋肥大に欠かせない純粋な炭水化物である白米も食べ放題なので、
バルクアップには最適なのです!!(興奮気味)
肝心の内容は・・?
500円定食メニューは主にA、Bに別れていて、Aが魚系、Bが揚げ物系です。
献立はこんな感じです。
※さくら水産HPより

焼き魚定食
最初にこの事実に気付いた時、感動のあまり炊飯ジャーの前で呆然と立ち尽くしていた自分がいました。
「いったい今までの苦労は何だったんだ・・」と
本当、あと3年は早くこの存在に気付いているべきでした。
筋肥大の機会損失が半端じゃないことになっています。
さくら水産フォーエバー
個人的な話ですが、僕は卵かけご飯にして、だいたい卵6個は食べます。
なおかつ、おかずも高タンパクの魚なので、
一回の食事でタンパク質を50-60gは取れる計算ですね。
他の外食でこのくらいタンパク質を摂取できるところって、まず無いんですよ、、。
しかもこの価格で、、。正直たとえこれ800円でも個人的には全然問題ないです。
本当に神の店。さくら水産フォーエバー。
これはもうタンパク質摂取に悩んでいる全ての方に切実に知ってほしい事実!
みなさん、もうコンビニで買ってきたサラダチキンをコソコソ食べなくてもいいんですよ
そんな最高なさくら水産のランチですが、卵は脂質を多く含む高カロリー食材でもあります。
減量期より、増量期のバルクアップの方により向いているでしょう。
タンパク質摂取にお悩みのみなさん、
是非お近くのさくら水産に立ち寄ってみては如何でしょうか!?
参考までに、筋トレ始めたいという方のためにおすすめ記事になります。
よろしければご覧ください。